こんばんは。そして明けましておめでとうございます!
今日は稲沢市にある「うなぎの与助」というお店で鰻をいただいてきました。
下の写真は頂いた「特上うなぎ(鰻1尾使用)」です。

表面をカリっと焼いてくれています。
お出汁もついてくるので、最終的にお茶漬けにしてさらさらと食べることができます。
提供から20分で平らげてしまうほど、箸が止まらずペロリでした!!
ラストオーダー直前に入店してしまったため、一品料理は頼みませんでした。
鰻屋の冒険は失敗するかもしれないと危惧していた母ですが、2セット食べれそうとのことで嬉しかったです。
ところで、うなぎの与助さん。金額設定ぶっ壊れていませんか?

ひつまぶしの相場って4~5,000円ぐらいだと思うのですが、2,300円で1尾頂けてしまうなんておかしい!鰻屋さんとして別次元ではないでしょうか?
去年の土曜の丑の日なんて、近所のスーパーで1尾3,000円ぐらいの値段で売っていましたよ?
一般人に良心的なお店には是非とも永く営業を続けて欲しいですが、勝手に経営が心配になってきました…。
ふと、チラシの裏側を見ると…。

「鰻で勝負して、にこにこ現金払いを貫く!」と声高々に宣言されています。潔い戦略のおかげで鰻にあり付けております。
「鰻?最近ご無沙汰だわ」という皆さん、是非ご賞味あれ。
駐車場は店舗から道を挟んで反対側にもあります。
スポンサーリンク
スポンサーリンク