最近の洗顔料も種類があるみたいですね。朝・晩と1日に2回洗顔する人が多いかと思いますが私は正直”泡立てるのが面倒”だと感じています。洗顔料のタイプによっては泡立てる必要がないものもあります。タイプの選択によって自分に合ったものと出会えるかもしれません。
※ここで掲載している商品価格については2019年4月現在のものです。
固形石鹸タイプ
”添加物不使用”の『ドクターブロナーマジックソープバー』

100%オーガニックな固形タイプの洗顔です。これひとつで顔も体も洗えます!
Amazonより全米売り上げNo1のオーガニックソープ!
米国ナチュラルソープカテゴリーで14年連続全米売り上げNo1!(spins社調べ)
11種類もフレグランス(香料)があり、どれにしようか迷ってしまいます。アロマオイルなどと同じで自然由来の香りのものが多いです。
ドクターブロナーマジックソープ バー140g ベビーマイルド[並行輸入品]
液体泡立てタイプ
”白まゆ泡”でしっとり 『洗顔専科 パーフェクトホイップ』
パーフェクトホイップは濃密で弾力がある泡が特徴です。キメの細かい泡で肌を包み込むことで汚れを洗浄していきます。薬局で購入することができます。値段は764円とお買い得。ふんわり泡立てるとキメが細かい泡になりリッチ感があります。
ポンプ泡タイプ
乾燥性敏感肌には『キュレル 泡洗顔料』
アルコールフリーのキュレル泡洗顔料です。肌本来が持つバリア機能のセラミドを守り、肌荒れしにくい肌に改善していくことを目的にしています。大人になると肌が乾燥しがち。洗浄力が高いものを使用すると肌がピリつきます。そんな人には弱酸性のこの商品をオススメします。
薬局でも購入でき、お値段は1,296円とやや高め。しかし、2回目以降は詰め替え用を1,026円で購入できます。大人の女性の肌トラブルに対応しているので、魅力が高い商品となっています。
パウダータイプ
パウダータイプは泡立てネットで泡を作ることをオススメします!(ネットなしでも泡立てることは可能です)
薬局でも買える『ファンケル(FANCL) 洗顔パウダー』
特徴は肌のうるおい成分を守って、乾燥による小じわを防ぐこと!乾燥肌の人には向いているかもしれません。こちらの洗顔料は顔に塗っているときに、滑らかな触り心地を実感することができます。泡がスムーズに顔全体に広がっていくのがとても気持ちがいいです。
最近ニキビができるけど肌質的に「乾燥によるニキビかもしれない」と感じている人はこちらを試してみてはいかがでしょうか。値段は1,296 円となっています。
”酵素パワー”で洗浄!『スイサイ 洗顔パウダー ビューティクリアパウダーウォッシュ』
スイサイ 洗顔パウダー ビューティクリアパウダーウォッシュ 0.4g×32個
小分けタイプの酵素洗顔パウダー。ふんわり泡立たせて使うというより、分解酵素と洗浄成分の力で汚れを落とす洗顔料のようです。
Amazonの評価口コミを見ると評価が高い!小分けタイプは旅行などにも持っていきやすいのでとっても便利です!お値段は32個入り1,763円と高め。でも使い始めから違いを実感する人もいるようなので、期待感があります。
ジェルタイプ
花王のスキンケアブランド『ビオレのおうちdeエステ 洗顔ジェル なめらか』
口コミでは「乾燥肌・敏感肌」の人より、肌質が強い人向けだそうです。つまり、洗浄力が強いので、皮脂の分泌が多い人・年齢が若い人には向いているのかもしれません。そしてお値段は664円とお買い得!お手頃なので1回試してみるのもアリですね。
【肌荒れゼロ】1ヶ月間話題のコールドクリーム と洗顔ジェルを使い続けた結果が最強すぎる
ジェルタイプは泡立てないのでズボラな私にはピッタリの商品だと気づきました。調べていると試したい商品がチラホラ見つかり、お取り寄せしてみることに。
『ファースト クラッシュ 3-in-1とスムースクリームセット』を注文してみた
画像引用元:ファーストクラッシュ公式サイト
この商品は洗顔によってにきびを防ぎます。「いや、それ普通だから!」とツッコまれてしまいそうですが、3-inー1というのはこの3つの機能を含めているという意味です。
- 洗顔
- 化粧水
- 保湿クリーム
この手順がこの1本で可能になる時代に合ったオールインワン商品なのです。”今の洗顔料は多機能でスゴイ”と感心しながら注文をしてみることにしました。お値段は4,011円(税込)となっています。
保湿成分としてシトラスオレンジのピールオイルが配合されているからか、フルーツ(柑橘系)の香りがします。洗顔方法は「ぬるま湯で顔を濡らして、サクランボ大の量を塗ってマッサージして洗い流す」と書いてあります。
勝手に色は緑色を想像していましたが白色でした。ジェルタイプなので泡立てる必要がなく、忙しい朝にもピッタリ。私はジェルタイプ初体験だったのですが本当に楽でした。

洗い流した後、肌が完全に乾いたら真珠大2粒分を顔全体になじませます。このクリームはそんなに香りがありませんでした。塗ってみるとしっとりします。顔全体に伸ばしている時に保護されているのが実感できました。
感想
オールインワンの商品でありながら、ジェルタイプになっているので”さらにラクチン”になってしまった商品です。私は粉を吹くタイプの乾燥肌なので、スムースクリーム後に保湿クリームを重ね付けしています。学生さんであれば本当に3-in-1で洗顔終了できるかも!大人ニキビに関しては周期があるので後々追記したいと思っています。
いろんなタイプの洗顔料がありますが、今回初めてジェルタイプを使用したことですべてのタイプを体験することができました。時代と共に洗顔料も進化していることを実感しつつ、今後も気になる洗顔料が出てきたら試してみようと思います。
追記————————————————————
ファーストクラッシュを使い切ってみて感じたのは、乾燥肌の人にはクリームだけでは保湿は十分ではないということ。他の保湿クリームや乳液などを併用する必要があるという印象でした。オイリー肌でニキビに困っている人向けの適度な保湿になっているのかもしれませんね!
スポンサーリンク
スポンサーリンク